top of page
背景.jpg
ShimodaSplashX.jpg

撃て!濡れろ!叫べ!
新・下田の夏フィナーレ

927日(土)

9:00〜13:00 予備日  9/28 (日)

吉佐美大浜ビーチ

参加費 500円 (保険料・水鉄砲レンタル料)

水鉄砲を手に、ビーチでウォータバトル!
濡れて笑って盛り上がる、
下田の海辺に新しい楽しみが誕生します。
夏の締めくくりはSplash X!

9/5 AM9:00〜 受付開始

チーム戦

3〜5人のチームバトル
(事前申込8チーム)

チームを組んで代表者がお申し込み

混合グループ戦

2〜4組に分けての総当たり戦
1チーム10人〜15人ほどの
グループでの総当たり戦
申し込みは、個々(家族、友人等)に

行ってください。

エキシビション

勝敗は関係なし、
みんなで 楽しく水濡れバトル
自分の水鉄砲で参加できます。

​(電動不可)

image.png

参加対象:小学生(6才)以上 大人も参加できます。

参加費用:1人500円(保険代・水鉄砲レンタル料)

参 加 賞 :オリジナル シモダトレカ
お車でお越しの方は、吉佐美大浜駐車場をご利用下さい(無料)
※ 幼児でも遊べる 水鉄砲射的/水ヨーヨー/水風船ブース もあります。


参加者持ち物
水着または濡れてよい服装、水鉄砲(電動不可・エキシビションマッチ用に)
ゴーグル(目を守る為)、着替え、タオル、帽子、飲みもの

​※ チーム戦、混合グループ戦で使う水鉄砲はこちらで用意したものを使用します。

​※ エキシビションマッチに参加ご希望の方は、自分の水鉄砲をご持参ください。(電動や威力の強い水鉄砲は不可)

当日の日程について
09:00 受付開始
10:00 スタート(エキシビジョンマッチ、ビーチクリーンも実施予定)
13:00 終了予定(参加人数によって変動する場合があります)

チーム戦

◉ チーム戦について

・3〜5 vs 3〜5 のチーム戦です。

・勝敗は、時間内に、どちらが多くの敵陣の旗(ポイ)を破る、または敵の身体についている的を射るかで決まります。

・混合グループ戦への参加はできません。

・チーム戦で使う水鉄砲はこちらで用意したものを使用します。

 

◉ 参加について

・参加対象:小学生〜大人まで

​・一人500円(保険料 + 水鉄砲レンタル料)を当日、受付でお支払いください。

・小学生のみでの参加の場合

必ず保護者(最低一人)の同伴が 必要となります。当日、保護者の方の同伴が確認できない場合、『参加不可』となりますので、ご注意ください。

・中学生のみでの参加の場合

保護者の同伴は不要ですが、申込み時に、必ず、保護者氏名と緊急連絡先をご記入ください。

* 妊娠中の方、酒気帯びでの参加、当日体調のすぐれない方は、参加できません。

混合グループ戦

◉ 混合グループ戦について

・1名から複数名(最大上限数なし)でご参加頂けます。

・当日、運営側が分けた、1グループ約10名前後のグループで戦う東西戦です。

・勝敗は、時間内に、どちらが多くの敵の身体についている的を破ったかで決まります。

・チーム戦への参加はできません。

・混合グループ戦で使う水鉄砲はこちらで用意したものを使用します。

 

◉ 参加について

・参加対象:小学生〜大人まで

​・一人500円(保険料 + 水鉄砲レンタル料)を当日、受付でお支払いください。

・小学生のみでの参加の場合

必ず保護者(最低一人)の同伴が 必要となります。当日、保護者の方の同伴が確認できない場合、『参加不可』となりますので、ご注意ください。

・中学生のみでの参加の場合

保護者の同伴は不要ですが、申込み時に、必ず、保護者氏名と緊急連絡先をご記入ください。

* 妊娠中の方、酒気帯びでの参加、当日体調のすぐれない方は、参加できません。

エキシビション

◉ エキシビションについて

・事前申し込みは不要です。

・5才(年長)から参加できます。
・チーム戦、混合グループ戦が終了後、勝敗関係なくみんなで水鉄砲で撃ち合い、楽しみます。

・水鉄砲はご持参下さい(電動、威力の強いものは不可)
※チーム戦・混合グループ戦に出場した方は水鉄砲のレンタルは無料です。
※エキシビションのみに参加の場合は水鉄砲のレンタル代100円です。
​※こちらで準備している水鉄砲の対象年齢が6才以上のため、5才のお子様は水鉄砲を持参して下さい。

IMG_9556.jpg

チーム戦レンタル水鉄砲

IMG_9555.jpg

混合グループ戦レンタル水鉄砲

キャンセルについて

やむを得ずキャンセルする場合は、分かり次第早急にご連絡ください。

< 連絡先:mail@shimoda-splash.com >

< 緊急連絡先:090-4110-4771(イベント前日10:00〜15:00、イベント当日07:00〜17:00のみ通話可)>

 

雨天による開催判断について

・当日、雨天・荒天の場合、翌9月28日(日)に延期いたします。28日も雨の場合は開催中止です。

・開催可否については、SHIMODA SPLASH X ホームページ <https://shimoda-splash.com> に当日07:00までに掲載しますので、各自ご確認をお願い致します。*開催可否に関する個別のご連絡はいたしませんので、ご注意ください。

・ 順延開催による不参加も必ずご連絡をお願いいたします。*申込み時点で、「28日不参加」を選択された方はご連絡は不要です。

 

会場への送迎について

・会場への送迎バスはございません。公共交通機関をご利用頂くか、自家用車でお越しください。

お車でお越しの場合は、吉佐美大浜駐車場をご利用ください。(無料)

SHIMODA SPLASH X 実行委員会は駐車場内での、事故・盗難・トラブル等の責任は一切負いません。

 

イベント中の事故やけが、盗難などのトラブルについて

・会場は海辺です。特に小さいお子様からは目を離さないよう、保護者の方々で見守りをお願い致します。

・水分補給や帽子着用など、各自で熱中症対策をお願いいたします。

・ゲームへ参加する際は、ゴーグル、メガネ、サングラスなどで目を守ることを推奨します。

・貴重品は各自でお持ちください。SHIMODA SPLASH X 実行委員会は盗難・紛失の責任は負いません。

 

個人情報の取り扱いについて

・頂いた個人情報は、イベント開催に必要な場合のみ使用し、それ以外で使用することはありません。

 

当日の写真・動画撮影について

・イベント開催中は、写真撮影・動画撮影を行います。イベント広報のために、SNSや新聞、テレビで使用されることが考えられます。予め、ご了承ください。

 

 

主催:SHIMODA SPLASH X 実行委員会
共催:NPO法人 あおぞらビレッジ
後援:下田市 / 下田市観光協会 / 下田市教育委員会
協賛:SkyBox Design & Network
協力:(一社)白浜OCEAN管理機構 / S.E.E.D. / 株式会社MachiHub

問合せ先:mail@shimoda-splash.com

緊急連絡先:090-4110-4771(開催前日の10:00〜16:00、当日の07:00~17:30まで)

IMG_9501 2 (1).jpg

使い終わったポイについて

【SDGs取り組み】
使い終わったポイを回収して、アクセサリーの材料します。
「ポイ回収BOX」を設置します
次の大会の参加賞とか記念アクセサリーに生まれ変わります。

背景.jpg
あおぞらビレッジ.png
砂ロゴ.png

主催:SHIMODA SPLASH X 実行委員会
共催:NPO法人 あおぞらビレッジ

後援:下田市 / 下田市観光協会 / 下田市教育委員会

協賛:SkyBox Design & Network

協力:(一社)白浜OCEAN管理機構 / S.E.E.D. / 株式会社MachiHub

イチナナドット ジオニッククリエイターズ合同会社

17. Zeonic Creators LLC

静岡県下田市2丁目12-3

スカイボックス デザイン&ネットワーク

SkyBox Design & Network

静岡県賀茂郡河津町浜243-1

Tel.0558-25-2121 Fax.0558-25-2122

© 1999 - 2024 SkyBox Design & Network / 17. Zeonic Creators LLC.

bottom of page